ピースボート第96回クルーズに乗船してきました!
行き先はピースボート史上初のオセアニア周遊!
真夏のオーストラリア!
綺麗なビーチ!
太陽サンサンの世界一過ごしやすい都市たち!!
と、思いきや、思いの外寄港地は雨天続き。実は気温もパッとしなかった 笑
前半は割と雨に祟られたなー
んでも、ポツポツと晴れた寄港地もあったのでそりゃそうだよなって感じ。
そういえば、「ピースボートのスタッフで乗船すると何するの?若い子もたくさんいてウハウハでしょ?」
「ロマンチックなシチュエーションでイロイロあったりするんでしょ?」
なんて大学時代の友人とかクライマーたちに聞かれるので改めて仕事内容について。
そんな楽なもんじゃねぇ!!
いやね、みんなが思ってる以上に大変なんすよ?
自分が参加者で乗ってた時はそりゃあ好きな時間過ごせたし、好きな子できたら一緒に船旅してるだけですげー楽しかったし(過去形)
仕事で乗ってる以上、自分が何かやらかしたらそれがピースボートの評価・ブランドそのものに直結するっていうのは常に念頭に置いて行動した・・・つもりです 笑
というわけで、みんな気になるピースボートスタッフの洋上でのとある1日を流れに沿って追っかけていきましょー!
ピースボートスタッフの洋上〜水先案内人担当編〜
7:30 起床
8:00 全体ミーティング(その日のシェア事項とか、前日の企画のフィードバック、当日企画の人員募集、更には2,3日先の企画の内容シェアなど多岐にわたる)
9:15 ミーティング終了、それぞれの持ち場へ。
9:30 10:00から始まる水案講座準備(会場設営、音響打ち合わせ、マイクチェック、スライドショーの映り確認etc)
10:00 講座開始、回のオープニングとクロージング、内容次第ではマイク持って会場走り回ったり。会終了後には書籍販売も行う。
※写真は今回担当したフォトジャーナリストの豊田直巳さん
12:00 そのまま水案とランチに流れることが多い。ここで一息。午後の打ち合わせの時間を再確認して一旦解散
13:00 午前中の講座の報告書作成・午後の予定確認
14:00 次の港で合流・離脱する水案の手続きに関して打ち合わせ
15:00 次回の水案企画について打ち合わせ。自分と、水案と、通訳ボランティアを交えてスライドに不備がないか、どういった内容の会にするかなど話し合う。
16:00 同じ区間で乗船している別の水案の企画を担当してるスタッフのヘルプとか夜の企画の準備とか
17:00 その日の夜企画の人員であればそちら、入っていなければ事務作業カタカタ
19:00 夕飯。ベジタリアン食は4Fのみ。時間がないときは9Fで白米と味噌汁と漬物の日も多々あった。
20:00 海外ゲスト(ミュージシャン)の企画にコラボして出てみたり。
※オーストラリアの伝統的な楽器”ディジュリドゥ”とギター・ドラムスの3人組ブロルガボーイズと一緒に演奏した後の写真
21:00 このあたりの時間帯になるとその日の業務も落ち着いてくるので洋上居酒屋へ。水案やスタッフ、参加者と乾杯しているうちに気づいたらてっぺん超えることも 笑
25:00 部屋で筋トレして就寝。
〜翌朝〜
ってのが主な流れかなぁ。
細かいところでいうと業務の合間にぼーっと海を眺めに行ったりコーヒー飲みながら誰かと話したりってのも過ごし方の一つ。
たまーにイルカとかクジラとか見えたりもする。
つまり大変なんす! 笑
それでも好きでやってるからねー。
いろいろと経験になりやした。
このポストとリンクさせて寄港地編もあげるのでお楽しみに!
そっちは写真多めかも。
あ、この旅で改めて手応えを感じたのは
ちゃんぴゅー
が一部界隈にすげー浸透した点かな。